忍者ブログ

東雲遊人の日記(仮)

日記のため、ホムペに設置

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ARIAより


「アリシアさん、こちらにどうぞ」
「あらあら、ありがとう」

アリシアは誘われた椅子に座る。ARIAカンパニーを辞めて、理事の方に就任した。時間があれば、やはり着てしまう。心配というのもあるが、居心地が良いのだ。旦那さんの傍が居心地が悪いというわけではない。ただ、こうやって見に来てしまうのは、懐かしさから。自身の弱さであり強さ。旦那さんからは

『ちょっと寂しい気はするけど、僕も旧職場に出向くときがあるのだから、僕が反対したら悪者でしょ』

と笑顔で言い切って送ってくれる。

「灯里ちゃん」
「はい?」
「うまく出来るようになったのね。クリーム乗せココア」
「喫茶店のオーナーに教えてもらちゃいました。お客さんにうまく出したいからって言ったら」
「そう」

笑みを浮かべて飲む。美味しい。あったかなココア。この生クリーム乗せココアだけは教えてもうまく出来ず落ち込んでいたのを思い出す。どうしても出来ないので悲しそうにしていた。飲み物も大量に飲むわけじゃないし、毎回出来るわけじゃない飲み物。

「そういえば、アリシアさんの旦那さんがこの前、きてくださって」
「リオが?」
「はい。お客さんのご案内をお願いしますって。地球からの人を数名。色々頼んで回ってるそうでオレンジプラネットや姫屋にも行ってたみたいです。私のところもいらしてくださって、一緒に乗ってくださったんですよ」

アリシアは目を少し上に向ける。自分がゴンドラを運転してるときは来なかったのにという想いからだ。しかし、お互いに忙しいために時間もあまり合わない事が多いので何とも言えないのだが。

「リオ、大丈夫だった? 乗り物弱いから」
「え? そんなことなかったですよ。普通でしたし、帰りも送りますって言ったら、『アリシアに悪いし良いよ』って歩いて帰っちゃいましたし」
「…」

あまり乗り物が得意ではないが、地球からの観光客に色々と進める人である。ようは旅行店店員みたいなものである。

「そう。でも、リオがね。身内贔屓はしない人なのに。よっぽと灯里ちゃんのは気に入ってるのね」
「そういってもらえると嬉しいです。在住者も楽しめるツアーとかは悪く無いと思いますし」
「そうね。今度お休みの時、リオと一緒に遊びに行きましょうね」
「え? 良いんですか? お邪魔では?」
「大丈夫よ。一緒に知らないところを探索しましょうって事だもの」
「それは嬉しいです」
「何時になるか分からないのがネックなのだけどね」

なんだかんだで時間が取れないなぁと少しスケジュールを思い出して凹む。灯里は笑顔でアリシアを見ている。

「大丈夫ですよ。そのうち、お二人の予定があいたら教えてください。少しでも一緒に回りましょう」
「そうね。ありがとう」

アリシアは笑顔で答えた。そう、あいたときは頼もう。アリシアにとって、灯里は最高の生徒だったんだから。



(リオというのは一応アリシアさんの旦那さんの名前ですので)
PR

TOVより(XBOX360より)

「カロル、どうかしたです?」
「あ、エステル。うん、実はこれが壊れちゃって」

カロルが取り出したのは、自身が使ってる頭防具の止め金だ。激しく動く分ずれたりしたら大変ということで付けられてるのだが、丁度その部分が引きちぎれていた。

「今日の戦闘の時にね」
「私を守ってくれたときですよね?」
「ううん、そのあとの戦闘だよ。ほら、レイブンを守ったときに、良い感じで吹っ飛ばされちゃったから」

あのあと、すぐさまレイブンはカロルに回復させたが、身体より防具にダメージが入っていたのだ。そこまでは直せないのでカロルは自身の器用さで直してるのだ。

「怪我とかは?」
「レイブンが念入りにみてくれたんだ。なんだかんだで責任は感じてたみたいだし」

それでも、間違いなくジュディスだったらと考えてただろうというのは分かる。

「流石に少年に怪我負わせたら、ユーリとジュディスちゃんから殴られそうだし」
「あ、レイブン」
「その留め金は流石に直せないと思うので、これ、青年とジュディスちゃんから」
「え? 買いにいってくれたの? お金、此処にあるのに」

カロルはそういうとバッグをあける。確かにパーティ用のお金は減ってない。

「謝っただけじゃあ悪いと思ったのよ。で、ジュディスちゃんに頼んで連れて行ってもらったの。まぁ、ついでに大量に食料もたかられたけどね」
「この近くだと、ダンクレフト?」
「そういう事。あそこなら顔もきくしね」
「通りで居なくなってるはずですね」
「リタっちと犬とカロルとエステルが居れば大丈夫だろうって」

確かに大丈夫だろうが、信頼されてるというかなんと言うかである。

「そういえば、ユーリとジュディスは?」
「ダンクレフトで頼まれ事うけちゃってね。といっても、魔物退治なのだけど」
「どうかしたんです?」
「どうにも、魔物が橋のほん近くで生活してるみたいなのよ。で、住人からしたら危険だから対峙してほしいのだけどって。丁度今、闘えるギルドが出払ってたみたいで、それを引き受けてるから、そのうち戻ってくるわよ」
「料理でも作って待ってようか」
「そうですね」

おなか空かせて帰ってくる二人のためにって事だ。ラピードもエステルも頷く。ギルド『凛々の明星』順調のようである。

Kanonより


「祐一さん、どうかされましたか?」
「?? 秋子さん、俺はどうもしてませんけど」
「いえ、どこかというと変ですけど、なんかって…」

秋子さんは急に俺の頭に手を置いてきた。あ、気持ちが良い。ひんやりとしている手は頭に当たると気持ちが良い。

「凄い熱。どうしてこんな状態で起きてるんですか?」
「あ~、熱が出てるんですか。通りで身体が微妙に重くて、頭痛もするわけですね。いや、頭痛はちょこちょこあったので気づきませんでした」

秋子さんは小さく息を吐き出す。

「祐一さん、辛いなら言ってくださって……いえ、そうですね。とりあえず、温かくして寝ましょうか」
「あ~、そうですね。では、秋子さん、お休みなさい」

まだお昼だし、明るいけど、この状態をよしとしなしだろうし、秋子さんのことだから、何か言ってくるだろう。自室に戻ろうとすると秋子さんが俺の横に立ってにっこりと微笑んだ。美人の微笑みって怖い時と嬉しいときがあるけど、今回は何となく怖かった。

「えいっ♪」

可愛く言ってるけど、実際は俺をソファに倒したのだ。何も出来ずそのまま倒れてしまった。

「あの、秋子さん、何を」
「私に押された程度で倒れる人が二階まで上るなんて難しいですよ。こっちにきてください」

秋子さんの手を引かれると、秋子さんの部屋に連れて行かれてベットの上に横になった。

「気を使ってくださるのは嬉しいですけど、私も一人娘の名雪を育てたお母さんなんだから、大丈夫ですよ」
「うっ」
「確かに事故の影響で難しいこともありますし、祐一さんには色々とお世話になりましたけど、こういう病気の時は頼ってください。寂しいじゃないですか」
「分かりました。以後気をつけます」
「そうですよ。さて、栄養とって薬飲んでもらわないと♪」

少し嬉しそうな秋子さんは、軽く俺を撫でると出て行った。誰かのお世話を出来るのが嬉しいのか、それとも自然と嬉しくなったのか。普段世話かけてる相手をこちらが世話するというのは嬉しいものだからな。とりあえず、名雪になんて言うか考えておこう。送り出した彼氏が本当は熱出してましたって言ったら傷付きそうだし。まぁ、適当に風邪引きかけだったのが昼に出たあたりが無難だろうな。ま、名雪も分かってくれるだろう、きっと。横になっていたら急に寝むたさが着て眠りに落ちるのだった。

TOVより(XBOX360より)


「エステル、危ない!」
「くっ」

詠唱中の敵の攻撃はかわしにくい。だからこそ、周りに注意を払って詠唱を開始するのだが、今回は意外と強敵が目の前にいて、早い敵のために詠唱の余裕が無い。リタもそれを見越して、詠唱の短い魔法を連発してるし、その補助やら回復のエステルも同じように動いていたが、それでも敵が攻撃してくることがある。仲間の声に反応して逃げる。

「蒼波刃!」

敵の気をそらせるためか、少し怪我を負ってるユーリが果敢に攻める。それに慌てて追いつこうとするカロル。どうにも今回の敵はカロルにとっては厳しいようだ。素早さというか、移動の早さが早い敵は厳しいものだ。

「素早いのは分かってたけど、本当に厄介ね」
「愚痴を零す前に詠唱頼む」
「そうね」

リタもそりゃそうだと魔法を唱えだす。

「ユーリ、助かりました。でも」
「ああ、早めに頼む」
「ヒール」
「活心エイドスタンプ」
「カロルもサンキュ」
「でも、本当に厄介な敵だよね」

素早いだけならユーリとラピード、ジュディスでなんとでもなるが、体力がある魔物だ。それが厄介なことなのだ。そして、そのために皆が皆、多少の怪我プラスで危険になるときがあるのだ。

「とりあえず、早めに倒さないとな」
「だね」
「だったら、援護しろ~~」
「わりぃ」
「私も前に」
「出るな。回復に専念してもらわないと」
「私が安心して魔術唱えられないし」
「というわけだ」

ぶっ倒れたときはお願いという事だ。エステルは苦い顔をしたが、すぐさま敵を見つつ周囲を見る。けが人に回復をって事だ。ユーリが最も動いてるが、敵もそれが厄介な上に攻撃力もそこそこあるユーリを狙う。

「リタ、少し強いの頼む」
「分かったわ。弱点も分かったし」

カロルもユーリももう疲れてるだろうが、それでも戦い続けて勝利をおさめた。

「む~」
「エステル、どうかしたか?」
「ユーリもリタも無理しないでください。カロルが居なかったら危なかったんですから。二人とも傷付いて倒れるとか」
「ごめん」
「悪い。だけど、ああしないと危ないのはエステルやカロルなんだ」
「僕も闘えるのだけど」
「はは、エステル、守ってくれてただろ。身を盾にして守る。大変なんだぜ」
「そ、そうなの?」
「ああ。だから、俺もリタも攻撃に専念できるんだぞ」
「そうなんだ」

納得してるカロルにリタは何も言わない。本当にお疲れのようだ。ジュディスとレイブンはただいま食事つくり。この四人を労うためもある。ラピードは周囲の警戒。流石に連戦は無いと思っていてもって所。

「とりあえず、作ったけど食材も心基ないわね」
「そうか」
「とりあえず、早めに町に着かないと危ないかもよ」
「レイブン、休みたいだけでしょう」
「ばれた? でも無理は禁物でしょ?」
「だな」

宿屋でのんびり過ごしたいのは皆同じだ。早めに町に着くことを祈るしかないのだ。

「次の戦闘メンバー決めておこうぜ。俺とジュディとレイブンとラピードで良いのか?」
「それしかないでしょうに。リタもエステルも疲れてるし」
「分かった。って俺の心配はなしか」
「以前、『剣を振ってたら元気がわいてくる』って」
「ま、そうだけどな。じゃあ、町に戻ろう。無理して倒れたら問題だしな」
「だわね」
「そうね」

そして、それぞれが食事を取り、少しだけ英気を養い、そのまま町まで行くと宿屋で眠り、そのまま買い出しなどもするのだった。新たな武器がないかとか、合成できないかなどだ。外の世界で無理は禁物だ。それは、自然と魔物の脅威から身を守るためである。

TOVより


「ん~」

味見をしているユーリを後ろからじーっと眺めてるエステル。戦闘狩猟後のご飯という奴だ。戦闘のメンバーで無い人がしたり、色々と交代してしてるのだが、ユーリは料理がうまく、苦手なものが少ない。そのために料理でマスターして無いもののほうが少ない。そのためちょこちょことしている。本当に面々が疲れてるときは自身の疲れを押してでもするのだ。その様子をやはり心配げに見てる者もいるわけだ。

「お~い、ってうわっ。エステル、そんなに腹へってたのか?」
「違いますっ。心配してるんですっ!」

無茶をして倒れられたらやはりそれは悪いと思うのだ。ユーリからしたら、自身のことをもうちょっと心配してくれと思うほうなのだが。

「とりあえず、カレーできたし皆呼んできてくれ」
「分かりました。もう」

戦闘メンバー主力二人なのだが、たまにこういう光景を見る。ユーリは闘ってると元気が出てくるからって事でしょっちゅう変わって、戦闘してるし、皆が疲れてるならと一人で料理を作る。それを心配そうに見ているエステル。



「エステルって、ユーリのこと、好きなの?」
「ええ、好きですよ」

カロルの何気ない問いかけにさくっと答えるエステル。おっさんはむせて、リタはお水を飲んでいた。

「いや、そうじゃなくて、ユーリのこと恋愛感情込みで」
「そういえば考えた事がありません」

少し上を向いて考える。ふとユーリを見ると、ユーリは知らん顔でカレーを食べていた。

「青年はどう思ってるのかしらね」

レイブンの一言でユーリのほうを向くが、ユーリはすでに座っておらず、いつの間にかいなかった。

「あれ? ユーリは?」
「食べ終えたみたいね」
「ジュディス、教えてくれても」
「そうかもしれないのだけど、今はそういうのを後回しにしたいと思ってるんじゃないかしら」
「ジュディスちゃん?」
「星喰みのこと、デュークのことを考えるとね。おのずと答えは出てくるのよ。今、それに気持ちが傾いたら、動きたくても動けなくなるものよ。私もね」

それは闘う者としては正しいが、人としては悲しい。

「それもそうね。さてと、そろそろ移動かな」
「そうですね」
「ま、これらのことが終わったらじっくりと聞きましょう。あいつの考えを」
「そうね」

リタとジュディスがにこりと笑う。カロルとレイブンはぞくりと背筋に冷たいものが流れた。ユーリ、終わったら頑張れと二人は心の中でエールを送った。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[12/01 ぱたり]
[09/25 ヤシロ]
[07/25 ヒロタヤ]
[09/17 遊び人(管理人)]
[09/14 FAN]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
東雲遊人
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R